2025/04/25 18:47

ゴールデンウィーク目前、行楽やレジャーの計画が盛り上がる一方で、3月~4月の紫外線量は年々早まる傾向にあります。実は「夏だけUVケアをすれば大丈夫」というのはもう昔の話。紫外線による髪や頭皮のダメージは蓄積すると枝毛・パサつき・抜け毛を招き、さらに乾燥が進む肌トラブルにも直結。忙しい大人女性でも継続しやすい「朝3分ルーティン」を確立して、GWを前に万全のUV対策を始めましょう。

―――

なぜGW前の3月・4月こそUV対策が肝心?

  • 紫外線UVA&UVBの増加:3月下旬からは真夏の80%ほどに達し、肌の奥(真皮)までダメージを与えるUVAも活発に

  • 花粉・大気汚染との相乗ダメージ:空気中の微粒子が肌や髪に付着し、紫外線と反応してフリーラジカルを発生

  • 旅行シーズン直前:GW中はアウトドアやレジャーが多く、ついUVケアを怠りがちに

この時期にこそ、「髪も肌も同時に守る」時短ルーティンで春のダメージをリセットすることが大切です。

―――

STEP1|洗顔後~オイル下地まで(顔+デコルテケア)

  1. 洗顔→化粧水で肌表面を整えたあと、

  2. Vielleヘアオイル(nuit)を0.5プッシュ。手のひらでのばし、顔→デコルテ→首元に薄くなじませる

  3. 日焼け止めを重ね塗り。オイルのうるおいバリアが、乾燥や摩擦から肌を守る

Point:オイルが「肌の油膜」を補強し、日焼け止めのノリ・もちをアップ。春先でもしっとり感が持続します。

―――

STEP2|ドライ前のヘアオイル(ツヤ出し&UVブロック)

  1. タオルドライ後の髪に、Vielleヘアオイル(matin)を1プッシュ

  2. 毛先~中間を中心に手ぐしでなじませ、

  3. ドライ前後にもう0.5プッシュでツヤ&保護膜を追加

Point:オーガニックオイルがキューティクルをコーティングし紫外線の侵入を防ぎつつ、熱ダメージもガード。パサつきや枝毛を抑えながら、ツヤ感をキープします。

―――

STEP3|日中のメイク直し+オイルリフレッシュ

  • ティッシュオフで余分な皮脂だけオフ

  • オイルを1滴だけ指先にとり、乾燥しやすい目元・ほお骨~毛先に軽くなじませる

  • パウダーやリップはいつも通りに

Point:日中の乾燥や摩擦で失われたうるおいをすぐ補給。顔まわりのツヤをプラスしつつ、髪もふんわりまとまるので外出先でもサッとケアできます。

matin と nuit の選び方

タイプ特徴おすすめシーン
matin(朝用)    「しっかりUVガード&程よいツヤ出し、テクスチャは軽め」        「外出前のツヤ出し&UVプロテクト」
nuit(夜用)     「補修重視の濃密オイル、翌朝までしっとり感が続く」        「就寝前のダメージリペア&全身保湿」

忙しい朝は“matin”、しっかり補修したい夜は“nuit”と使い分けることで、ケアにメリハリが生まれます。

―――

よくあるQ&A
Q1. オイルだけでベタつかない?
A. 少量ずつなじませれば肌も髪もベタつかずツヤだけUP。特に朝用(matin)は軽い仕上がりです。

Q2. 他の日焼け止めと混ざってメイク崩れない?
A. 下地としてオイルを使うことで日焼け止めの密着度が上がり、メイクのもちも良くなります。

Q3. どんな肌質でも使える?
A. 天然由来99%以上、ノンシリコン処方なので敏感肌の方も安心してお使いいただけます。

―――

まとめ
ゴールデンウィーク前の「春UV&乾燥ケア」は、少しの積み重ねが夏の美しさを左右します。朝3分の時短ルーティンなら、忙しい毎日でも無理なく続けられます。Vielleヘアオイルの“matin”と“nuit”を使い分けて、髪も肌もしっかりガード&リペアしながら、GWの外出を思いきり楽しんでくださいね!

> 【商品リンク】https://vielle.base.shop/items/88553771