2025/10/08 15:23

10月に入り、朝晩の空気が少しずつひんやりしてきましたね。
お客様からも「最近、抜け毛が増えた」「髪がパサつきやすい」という声をよく聞く季節です。
実は、秋は1年の中でも髪が老けやすい時期。夏に受けた紫外線や汗のダメージが、今になって表面化してくるんです。

そんな“秋の髪トラブル期”にこそ取り入れたいのが、ヘアオイルを使ったエイジングケア
今日は40代女性におすすめの、vielle(ヴィル)ヘアオイルを使ったケア方法をご紹介します。


■ 髪の「ツヤ不足」は年齢サイン

年齢を重ねると、髪内部の水分と脂質のバランスが崩れ、うねりやパサつきが起こりやすくなります。
さらに、ホルモンバランスの変化によって頭皮の皮脂分泌量も減少し、髪全体が乾燥しやすい状態に。
つまり、ツヤがなくなる=髪の老化が進行しているサインなんです。

そんな時こそ、ヘアオイルで「ツヤ」と「うるおい」を補うケアが効果的。
特に、vielleの「matin(マタン)」と「nuit(ニュイ)」は、朝・夜で役割を分けたデザインだから、年齢髪の悩みに合わせて取り入れやすいんです。


■ 朝は「matin」でツヤを仕込む

朝のケアには、軽やかな使用感の matin(マタン)
お出かけ前に1〜2プッシュを手のひらでなじませてから、毛先を中心にスッとつけるだけ。
紫外線や乾燥から髪を守りながら、自然なツヤとまとまりをプラスしてくれます。

髪がツヤっとして見えるだけで、顔まわりの印象もグッと若々しくなるもの。
「なんか今日、雰囲気が明るいね」なんて言われることも増えるはず。


■ 夜は「nuit」でうるおいをチャージ

一日の終わりには、しっとり質感の nuit(ニュイ) でリペアケア。
タオルドライした髪に数滴なじませてからドライヤーをかけると、
熱ダメージを防ぎながら寝ている間にうるおいを閉じ込めてくれます。

朝起きた時、髪がしっとりまとまっている感覚に「ちゃんとケアした」満足感が。
毎日の積み重ねで、乾燥やエイジングによるうねり髪にも自然なハリとツヤが戻ってきます。


■ “年齢髪”を諦めないケアを

40代になると、肌だけでなく髪にも「年齢に合ったケア」が必要。
でも難しいことはしなくてOK。
朝と夜でオイルを使い分けるだけで、髪は確実に変わっていきます。

忙しい毎日の中でも、自分の髪をいたわる時間を少しだけ。
その小さな習慣が、未来の“美しい髪”をつくってくれます。


🌿 vielle(ヴィル)ヘアオイルシリーズ
朝のmatin、夜のnuitで、髪にツヤとハリを。
👉 公式ショップはこちら