2025/11/10 15:50

11月に入り、朝晩の空気がぐっと冷たくなってきましたね。
この時期になると「髪のパサつきが気になる」「毛先が広がる」と感じる方も多いのではないでしょうか。

冬は湿度が下がり、暖房による乾燥も加わって、髪の水分がどんどん逃げてしまう季節。
その結果、ツヤを失い、手触りが硬くなってしまうんです。
そんな季節に欠かせないのが、“保湿のフタ”としてのヘアオイルケアです。


💡冬のオイルケアが必要な理由

オイルは、髪の水分を閉じ込めてくれる頼もしい味方。
お肌にクリームが必要なように、髪にも保湿のヴェールが必要です。
ドライヤー前や朝のスタイリング前に少しなじませるだけで、
外気や静電気、摩擦から髪を守り、自然なツヤを与えてくれます。


☀️朝は軽やかに「matin(マタン)」

朝の支度の前に使うなら、vielleの**matin(マタン)**がおすすめ。
軽いテクスチャーでベタつかず、髪に自然なまとまりとツヤをプラスしてくれます。
香りは透明感のあるホワイトティーとシトラスのブレンド。
出かける前のひと塗りで、ふんわりとした香りとツヤが一日続きます。


🌙夜はしっとり「nuit(ニュイ)」

夜のケアには、**nuit(ニュイ)**を。
ドライヤー前に数滴なじませるだけで、熱ダメージを和らげながら毛先までしっとり。
寝ている間に髪をやさしく守り、翌朝のまとまり感がぐっと変わります。
ラベンダーとウッディの落ち着いた香りが、一日の終わりを穏やかに包み込みます。


🪞毎日の積み重ねが“冬美髪”をつくる

寒さと乾燥の季節こそ、毎日の小さなケアが未来の髪を育てます。
朝は軽やかに、夜は深く。
vielleのオイルで髪をやさしく包みながら、自分をいたわるような時間を過ごしてみてください。

👉 vieile公式ショップはこちら
https://vielle.base.shop